コラム記事

初めてインターンに参加する学生必見!【やっておくべきこと・注意点】

インターンを始めてみたいけど、何からしていいかわからない」「インターンは初めてなので少し怖いなー」そんな悩みはありませんか?

こちらの記事ではインターン初心者向けに、安心して取り組んで頂くための必要な要素が書かれています。

たくさんのインターンが用意されているので、自分に合ったインターンに参加してみましょう!

そもそもインターンとは?

大学や友人の間でインターンについて耳にする機会が多いと思います。

インターン(Intern)の和訳は職業体験です。実際の企業に足を運び、職場の雰囲気や責任のある仕事、会社で働くことを学生の間に体験できます。

在学中にインターンを行うことで、入社後スムーズに馴染めるだけでなく、入社後の業務に対するギャップを減らすことも可能です。

インターンシップとは何か?を深掘りした記事はこちらから

初めてのインターンはどうやって探すか?

インターンの探し方としては3つあります。

インターネットで検索する」「知り合い・大学から紹介してもらう」「インターン一覧サイトから探す」というのが一般的です。

この中で特におすすめしたいのは「インターン一覧サイトから探す」です。

一覧サイトであれば、興味のあるインターンの募集をジャンルから検索する事が可能になり、自分に合ったインターンにたどり着くことができます。

なにより、探す際に「自分のやりたい事はなんだろうか」「ついてみたい職はどんなものか」と将来の自分と照らし合わせながら探すことにより、「自分は何がしたいか」を明確にするきっかけになります。

代表的インターン一覧サイト

短期インターンシップを探すならこちら→

長期インターンシップを探すならこちら→

https://www.wantedly.com/projects

インターンの種類【主に3種類】

インターンの種類は大きく分けて3つあります。

1day インターン

1dayインターンは、セミナーや座学会などオンライン中心で行うものから、実際に職場に足を運ぶ企業見学などがあります。

名前の通り1日で終わるものが多く、気になっている企業の雰囲気を気軽に知ることができます。

短期インターン

短期インターンは1週間から1ヶ月をめどに実施されます。より実務に近いグループワークを体験することが可能で、企業によっては実際の業務の一部を任されることもあります。

1dayインターンよりも実践的なプログラムが組まれていることが多いです。

長期インターン

長期インターンは数ヶ月から数年単位で実際の業務を行うインターンです。

1day インターン、短期インターンとの最大の違いは、長期に渡って企業の社員と一緒に実務をこなしていくことです。

長期インターンがオススメ!

1day、短期のほとんどはインターン生専用のプログラムが組まれており、その企業に興味関心を持ってもらうきっかけづくりの場として行われることがほとんどです。

対する、長期インターンは社内プロジェクトを社員と共に取り組んでいくことができます。実務を長期でこなしていくことで、社会人としての働き方を体験できるだけでなく、どんな職業なら自分に合うかをしっかり理解した状態で就活に取り組めます。

私たち”INTERN BASE”では長期インターン経験者のインタビュー記事をまとめています。

長期インターンをやってみたい方はこちらも確認してみてください。

https://intern-base.com/

参加前に準備しておくべき事【初めてのインターンシップ】

ここまで、インターンシップの探し方と種類について解説してきました。是非自分に合ったインターンを探してみましょう!

では、実際にインターンに参加する場合どんなことを準備しておくべきでしょうか?

せっかくインターンに参加したのに、その機会を生かしきれなかったという話も少なくありません。

インターンに参加して良かったと思えるようになるには、しっかり準備が必要です。

インターン参加前に5つをチェックしてインターンを素晴らしい体験にしましょう!

【初めてのインターンで準備しておくこと】事前リサーチ

インターンシップ当日までに企業のリサーチを済ませておきましょう。事前にインターン先の企業について理解を深めておくことにより、積極的な発言をすることができます。

具体的な企業分析のやり方として、企業のホームページをチェックや、業界分析、業界に関わる時事問題を事前に調べておきましょう。

【初めてのインターンで準備しておくこと】参加するインターンのプログラムをチェック

インターンシップの選考に通過し参加が決まると、インターン先の企業から当日のプログラムに関する連絡が来ます。全てを頭に入れておくことが理想的ですが「当日は何をするのか」「大まかなスケジュール」などは把握しておきましょう。

【初めてのインターンで準備しておくこと】自己紹介を考えておく

インターン初日には、必ず自己紹介を行います。自己紹介では「学校名+学部+名前+インターンに参加した理由」を伝えましょう。また、趣味や特技、取り組んでいることなど、社員や他の就活生に覚えてもらうための一言を添えてもOKです。ただし、悪目立ちするような発言や、自慢だと思われかねないアピールは控えましょう。自己紹介ができたら、それを聞いて相手がどんな印象を持つのか考えてみましょう。

【初めてのインターンで準備しておくこと】現地までの経路を確認

インターンの開催場所はその企業の本社とは限りません。他のオフィスやイベント会場などで開催されることもあります。

インターン先からきた案内をよくチェックし、当日どこに行けば良いのか確認しておきましょう。

【初めてのインターンで準備しておくこと】持ち物を確認

インターン当日までに、プログラムの詳細とともに必要な持ち物が伝えられます。企業やインターンの種類によって必要な持ち物は異なりますが、すべてのインターンに共通する持ち物は下記の通りです。

  • 身分証
  • 学生証
  • 筆記用具
  • メモ帳

そのほかに履歴書名刺入れなどが必要になる場合があります。企業の指示に従い、忘れ物がないように準備しておきましょう。

+α準備しておくべきこと【インターンに参加する目的】

インターンに向けた『+α準備しておくべきこと』として参加する目的を明確にしておきましょう。

目的なくインターンに参加すると苦しい日々を過ごすことになりかねません。

  • 『社内の雰囲気を確認してみたい』
  • 『企業への理解を深めたい』
  • 『業務への理解を深めたい』

など、参加する目的や理由は人それぞれで大丈夫です。

あらためて「なぜこのインターンに参加するのか?」について、ぜひ自分なりの目的を考えてみてください。

初めてのインターンで注意しておきたいこと

ここまで、インターン当日に準備しておきたいことについて説明してきました。

企業によって用意するものが異なる場合があります。必ずインターン先からの連絡には目を通し、万全の体制で当日を迎えましょう!

ここからは初めてのインターンで注意しておきたいことについてまとめました。せっかくのインターンでマイナスの印象を与えるのは避けましょう。

下記の3つを守っていれば大丈夫です!

言葉・挨拶遣いに気をつける

挨拶や言葉遣いは、人柄や社会人としての素質をみられています。初めての環境で緊張してしまうと思いますが、誰に対しても明るく元気な挨拶は欠かさないようにしましょう。

身だしなみ

インターンに参加する時は服装マナーに気をつけましょう。服装や髪型、メイクなど身だしなみの一部に入ります。清潔感を意識して身だしなみを整えましょう。企業で服装を指定されている場合、必ず守りましょう。

連絡はすぐに返す

インターン先からの連絡にはすぐに反応しましょう。インターンの担当者は他の業務も兼任していることがほとんどです。連絡が遅くなることで業務が増えてしまっては良い印象を持たれないので、気をつけましょう。当たり前ですが、遅刻も禁物です。しかし体調不良や公共交通機関の遅延など、やむを得ない理由がある場合は早急に担当者に電話で連絡しましょう。電話では遅刻の理由を正確に伝え、どれくらい遅れて何時ごろに到着できそうか具体的な時刻を伝えましょう。

まとめ【初めてのインターン】

ここまで、初めてインターンをやってみる方向けに必要な要素を書いてきました。

インターンに興味があるけどよくわからないと感じる人にインターンのことを知っていただき、インターン参加へ一歩踏み出していただけたら幸いです。

是非、インターンにチャレンジして様々な企業をみてみましょうー!

様々な種類の長期インターンシップでの体験を募集中!

様々な種類の長期インターンシップでの体験を募集中!インターンベースでは“長期インターン”を軸に、あらゆる地域、学生の生き方を紹介していきます。そして、“これから”に悩む同世代同士が「キャリア」や「人生」について考え、シェアするきっかけになれたら幸いです。もし、インターンベースがきっかけでインターンシップを始めることになりましたら、是非その体験談をインタビューさせていただけると嬉しいです!